地元密着で地域や産業の
個別課題を解決する通信サービス
地域BWA※1・ローカル5G※2が
普及しています
※1 地域BWA(Broadband Wireless Access:地域広帯域移動無線アクセス):固定された基地局と加入者の間で高速な無線データ通信を行うための標準規格
※2 ローカル5G:通信事業者以外の企業や自治体等が構築・運用する5G(第5世代移動通信システム)ネットワーク
自治体や企業が特定の範囲内に独自の5Gネットワークを構築し、使用することが出来る通信システム

- 導入にあたってはどんな免許が必要なの?
- 利用シーンに合わせた最適な通信環境を構築したい


三技協はお客様のご要望をヒアリングし、最適なインフラ構築・コンテンツを提案!
サービスの特徴
用途・目的に合わせて
システムの設計・ご提案、
免許取得を支援します
事前検証・実証サポート
お客様が「どのエリアで」「どんなネットワークを」
「どのように使いたいか」をヒアリング
MIRAIMA5Gラボを利用し相互接続性試験(インターオペラビリティ)も実施可能

免許取得支援サービス
導入に必要な当該地域の無線局免許※の取得について、申請業務もサポート
※免許申請時には添付資料としてカバーエリア図を提出する必要あり

初期投資を抑えたシステム構築も
ご相談ください
高額になりがちな基幹システム(コア設備)
既に基幹システム(コア設備)を保有している設備事業者と連携したサービスをご提案いたします。

三技協ご提供サービス範囲
ワンストップでインフラ構築


地域の安全・
便利なネットワーク環境構築に貢献します
地域の安全を守るネットワーク環境を提供します
- 利用ニーズに応じた柔軟なエリア構築
- 遅延の少ないネットワークでリアルタイム性の確保
- 干渉がないネットワークで安定した通信の実現
地域の防災情報の配信、児童・高齢者の見守り、学校でのインターネット活用、監視カメラの映像伝送など、安心・安全な暮らしのためのネットワーク構築が困難な条件不利地域の課題解決を支援します。


構築実績
-
地域BWA 基地局構築(北海道から沖縄県までの33地域にて対応)
-
共用コア利用ケーブルテレビ会社様向け高度化地域 BWA 基地局構築
-
プライベートLTE インテグレーションサービス
-
ローカル5G 実験試験局インテグレーションサービス
-
ローカル5G 商用局インテグレーションサービス
付帯する登録点検業務
実験局免許取得に必要な検査、免許更新に関わる定期検査も対応可能。